基本理念

『ここにあるのはわたしの暮らし』

〜ここは、お年寄りが「わたしらしくあり続けたい」と願う心が届く家〜

  • お年寄りに「生きる気持ち」「穏やかな気持ちをもっていただけるよう、しっかりと向き合い、心に届く優しい介護に努めます。
  • お年寄り一人一人が自立して「私らしく」過ごせるよう支援します。そして人生の最期まで、穏やかな気持ちで満足して過ごしていただけるよう努めます。

運営方針

  • 個人の尊厳
    ご利用者一人ひとりの意思・人格を尊重し、そのかたのペースで、その方らしさにこだわった支援を行います。
  • 地域の重視
    慣れ親しんだ街の中で、安心してその人らしい暮らしが続けられるよう地域重視の施設運営を心がけます。
  • サービスの質の向上
    職員の資質と専門性を磨き、サービスの質の向上に努めます。

行動方針

【誠心会のこころ】
  1. いつも笑顔で挨拶を
    私たちは、全ての人に爽やかな挨拶を行います。私たちは、ご利用者様やご家族様、そして来所される全ての方々からいつでも声をかけていただけるよう笑顔で接し、”ほっと安心の介護(優しい声かけ、態度、雰囲気)”を心がけます。
  2. 人としての尊厳を守る
    一人一人を大切に、高齢になっても誰もが安心して自分らしく生きることのできる生活の場作りに努めます。
  3. 豊かに明るく楽しく暮らせるよう支援します
    生活の中での役割や趣味活動を通して張りのある毎日を、そして四季の移ろいを感じながら、ともに楽しく暮らせるよう支援します。